通勤電車でトッカータの「写経」をする

2015年8月13日

フーガが地すべりを起こした鴻巣ステップの記事に対して、アシルさんからこんなコメントをいただいた。

学生の時、バッハの試験の時には真っ白な5線譜に書かされました。休符など、いかに自分が適当だったかが思い知らされます。演奏なさる曲は大曲ですから、全て書くのは大変でしょうが、事故をおこした箇所は書き出してみるのも方法の一つかもしれません。

フーガの写経おお! これ、目からウロコ!

アナリーゼというと、楽譜に書き込むことばかり考えていたが、確かに「写経」する方が手っ取り早いですね。

私、英語と中国語を少々話すのですが、上達へ一番手っ取り早い方法が“教科書丸暗記”でした。とりあえず、教科書の本文を“暗譜”してしまうのです。これ、結構効果あるんですよ。その逆かもしれないけど、余計な文法、和声分析を書き込むより、まるまる五線紙に書き出していった方が頭に定着しそうな気がする。

早速、会社帰り、文房具店でA4判の五線紙ノートを買って、通勤電車の中で「写経」を開始。そうすると「あれ、ここアルト、どんなメロディーだったっけ?」と、甘い箇所が多数出てきた。

ここから先、紀尾井ホールの本番までは「写経」に力を入れようかな。


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。