日澳文化協会主催「国際アマチュアピアノコンクール」は、日本の数あるアマチュア向けピアノコンクールの中でも、最も権威のあるイベントです。毎年7月に開催。第一次予選、第二次予選、本選と進みます。本選は紀尾井ホールで開催。紀尾井ホールでの演奏は、憧れのステージです。
1/29(日)国際アマチュアピアノコンクール2016 受賞者演奏会
1月29日(日)、昨年行われた「国際アマチュアピアノコンクール2016」の受賞者演奏会が、 ...
驚愕! 国際アマチュアピアノコンクールA部門の課題曲変更
2014年、2015年、2016年と、国際アマチュアピアノコンクールのA部門に3度参加しま ...
2016年の国際アマチュアピアノコンクールは1次予選で終了
すっかりブログの更新頻度が落ちました。昨年からパーソナルな日記に引きこもってしまい、正直「 ...
今年も国際アマチュアピアノコンクールに間際申し込み
6月6日が国際アマチュアピアノコンクールの参加申込日でした。6月6日消印有効ってことで、締 ...
国際アマチュアピアノコンクール2015 受賞者演奏会を聴く
今日は昨年夏に行われた「国際アマチュアピアノコンクール2015 受賞者演奏会」を聴きに、杉 ...
2015年夏のコンクール結果を振り返る
一昨日、国際アマチュアピアノコンクールの審査講評が届きました。今年は、紀尾井ホールでの本選 ...
国際アマコン2015A部門、二次予選どまり
昨日7月12日(日)、国際アマチュアピアノコンクール2015の二次予選が杉並公会堂で行われ ...
国際アマコン2015、A部門一次予選を通過
今日は国際アマチュアピアノコンクールの一次予選に参加してきました。昨年は初めてのA部門参加 ...
