 
すぎもとまさと「吾亦紅」が聴きたくなった
今年の正月は、自分の実家にも妻の実家にも帰省しなかった。もとより、山陰地方はすさまじい大雪 ...
 
「雨だれ」といえばショパンより太田裕美だな
今年は春が来るのが何だか遅かったな、と思ったら、早くも梅雨のシーズン到来。 雨の朝は出勤が ...
 
おニャン子なら、誰が好き? 私は河合その子
40代男子諸君、おニャン子だったら、誰が好きでした? 私の周囲の男子の間では、高井麻巳子く ...
 
心に残る“紅白”? ちあきなおみ「夜へ急ぐ人」!
  師匠は「120パーセントの準備をして、本番では80パーセント」とおっしゃって ...
 
海原千里・万里のライブは圧倒的だった
  私は、生まれてから30歳になるまで大阪で過ごした。30歳になって東京に出てき ...
 
冬のバルカローレといえば八代亜紀さんでしょ
舟歌といえば、ショパンより、フォーレより、チャイコフスキーより、私、八代亜紀さんですわ。 ...
 
「思秋期」は気持ちがしなびる with 岩崎宏美
日が落ちる時間が早くなる今どきの季節は、どうもダメなんです。 なんか、3時をすぎると、日の ...
 
給料日は「失恋レストラン」by 清水健太郎
ここ数週間、部下のA君が元気がない。先月末に失恋をしたのだ。一時は結婚も考えていたようだが ...
