金子勝子門下生による50周年記念コンサート開催
私の師匠・金子勝子先生が、今年、指導者生活50周年を迎えます。半世紀を記念して、門下と門下 ...
練習日誌- 鍵盤ねこでアルペジオを弾いてみた
デュフリ/クラヴサン曲集第4巻より「ラ・ポトゥワン」(使用楽譜) 今日はとても寒かったので ...
もしや私は「おまいつおじさん」なのか?
どうも最近、私は門下出身のピアニストや若女子の「おまいつ」になっているのでは? ふと我に帰 ...
練習日誌- デュフリ「ラ・ポトゥワン」完成近し
金子勝子/瞬発力のメトード(使用楽譜) ハノン/ピアノ教本 スケール&アルペジオ ホ長調& ...
2016年2月のリフシッツ公演までまとめ買い
ここ4年ほど、所沢市民文化センター ミューズのメンバーズ倶楽部会員になっていた。海外のピア ...
言葉が綴れない。大崎結真ピアノリサイタル感想
よい演奏会、よい映画というのは、なかなか感想を文字に綴れない。 大崎結真さんのソロリサイタ ...
練習日誌- 社長食事会で午前様、デュフリだけでも
デュフリ/クラヴサン曲集第4巻より「ラ・ポトゥワン」(使用楽譜) 今日は夜、社長と社員数名 ...
ふてぶてしくなってきた「鍵盤ねこ」
リビングの掃除をするためコタツをどけたら、ホットカーペットの上に鍵盤ねこが鎮座していた。 ...
