なぜ、会社でピアノを内緒にするのか?
先日のピティナステップで私がステージでの写真撮影を固辞したことについて、ちょいと補足説明を ...
「公共事業」と「官僚主導」の思い出
「脱官僚主導」に高い期待、「ムダ削減」56%支持 日経世論調査(NIKKEI NET) た ...
塩野七生著「ハンニバル戦記」面白い!
お昼休み。お天気のいい公園のベンチで読書中。塩野七生著『ローマ人の物語「ハンニバル戦記」』 ...
ピティナステップ、新百合ヶ丘へ
ピティナステップの参加も今回で5回目。新百合ヶ丘のステップは、昨年に続いて2回目。今日、演 ...
さてさてスタジオノア池袋へ
スタジオノア池袋へグランドピアノで練習しに向かう。途中にあるビックカメラ本店前は何やら大混 ...
フーガ(文庫クセジュ) を読んだ
フーガ (文庫クセジュ) 著者/マルセル・ビッチ、ジャン・ボンフィス 翻訳/余田安広 監 ...
出勤、プチ本番前日だけど
明日はステップに参加するので、今日はしっかりスタジオで練習したいところ。だけど、販売管理シ ...
12月末の発表会のプログラムがわかった
12月末の門下発表会、出演者と曲目の知らせが来た。私は昨年に続き、二度目の参加。 発表会は ...
