2014年、最初の師匠のレッスンへ

2014年5月26日

昨夜は金子先生のレッスン。8時過ぎまで会議が長引いてしまい、駅まで走ってしまった。

メニューは下の二曲。

バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 ロ短調 前奏曲とフーガ使用楽譜
ショパン/練習曲 変ホ短調 op.10-6使用楽譜

バッハ、平均律の前奏曲は、ところどころ甘い箇所があるので、まずはしっかり底まで打鍵をできるようになってから、自然と抜いて弾くようにと。片手一声ずつ連打の部分練習が必要。フーガは、まだ通さずに一声ずつしっかりと聞き分けるようになること。いずれかの声部が集中力をなくしてしまっている。再度、一声部ずつやり直さなければ。
ゴムバンド
ショパンの練習曲は準備不足。まだ、レッスンに持っていけるレベルではなかった。譜読みも甘かった。2月中旬に次のレッスンをお願いした。それまでには、もう少し形にしないと。

ところで、レッスン終了後、相変わらず四十肩に悩んでいるお話を師匠にしたら、「以前、私が使っていたゴムバンドを使ってみる?」と。あ、これ整形外科で患者がよく使っているゴムバンドだ。「よろしければ」と、ありがたくいただいた。

いやはや、21世紀のニッポン、高齢化時代の師弟の姿であります。


金子勝子ピアノブログ ステップbyステップ金子勝子ピアノブログ ステップbyステップ
著者/金子勝子
発行/ショパン社

自分の先生に、なかなか訊くことができない素朴な疑問や悩みに、師匠・金子勝子先生がズバリ本音で答えています。例えば、「二人の先生につきたいが、今ならっている先生に言い出せないのですが‥‥」「自分の先生のリサイタルのとき、楽屋に行ってもいいものでしょうか‥‥」「音大に社会人入学で自信が持てない‥‥」。ぜひ!


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。