 
世界児童画展を見に行った
絵画の世界にも、美育文化協会というピティナのような美術教育の団体があって、毎年、世界児童画 ...
 
コンクールの自由曲選びで思ったこと
今日のショパンコンクール in ASIAは、アマチュアはA部門・B部門合わせて、39人が演 ...
 
ショパンコンクール in ASIA 結果を取り急ぎ
今日は朝から、ショパン国際ピアノコンクール in ASIA、アマチュア部門全国大会でした。 ...
 
ショパンコンクール in ASIA 宇都宮予選の長い一日
忘れないうちに、先週土曜に参加したショパン国際コンクール in ASIA 宇都宮予選の報告 ...
 
ショパコンASIAの結果速報
ショパン国際コンクール in ASIA、アマチュアA部門。銅賞で何とか予選通過しました。 ...
 
コンクールの裏方をやりました
といっても、ピアノではなく器械体操の大会の補助役員であります。 愚息(小学生)が器械体操を ...
 
ショパン国際コンクール in ASIA、本日申込〆切
春に子会社の役員になって、仕事できっちり結果も出さないといけないので、今年はコンクール参加 ...
 
安部まりあさん、日本音コン本選へ
日本音コン:ピアノ部門 本選へ5人(毎日新聞) ドレミちゃんは本選に進めなかったみたいで、 ...
