自力でクラビノーバの鍵盤を修理した
欠けた鍵盤の差し替え修理代15000円は、あまりにもイタいので、クラビノーバ、まずは自力で ...
クルマの修理でピットイン
タイヤがちびてしまった。オートバックスにて。タイヤが積み上げられていて、交換する気分が盛り ...
オートバックスにやってきた
タイヤ交換にスーパーオートバックスにやってきた。当たり前だけど、大きなクルマのタイヤは値段 ...
右折できない、前に進まない
右折先に踏切があって、クルマが詰まっている。国道、全然前に進めないぞ。困ったもんだ。
夜のドンキホーテにて
夜中のドンキ、たいへん繁盛してる。蛍光灯と乾電池を買いに来た。思わず夜中に買い物に出かける ...
クラビノーバの鍵盤が少し欠けた(涙)
一ヶ月ほど前、電子ピアノ・クラビノーバの「ヘ」の鍵盤の手前がほんの少し欠けているのに気が付 ...
歌劇『タンホイザー』はパリ版が好きなのです
ピアノを再開してから、オーケストラやオペラにご無沙汰していますが、私、管弦楽も大好きです。 ...
9月4日は「クラシックの日」だった
そういや、9月4日はクラシックの日でした。初めてピアノの演奏会が開かれたり、オーケストラが ...
