ケータイ待ち受けイラスト制作中
鍵盤うさぎのイラストが思いのほか好評なので、絵本作家のトビイさんにお願いして、色違いを作っ ...
閑古鳥が鳴く「Chopin Year」公式YouTube
本場ポーランドのChopin Year 2010の公式サイトを見ていたらYouTube公式 ...
中学の校門前にファンモンの広告が
最近、気がついたことなのですが、中学や高校の校門を出たところに、しばしば大きな屋外広告を見 ...
怒涛の三週間が始まる!
来週から三週間、音楽関係のリハーサル&イベントでスケジュールがいっぱい。 4月12日週‥‥ ...
谷山浩子さんのブログに激しく共感
CDや本が売れなくなってきた件(谷山浩子がどこかこのへんに) 1曲しかなければその1曲を大 ...
「改正労働基準法」でやる気をなくす
4月1日、改正労働基準法が施行された。 日本の労働法規は、交通ルールと同じくらい、社会の現 ...
旅の終わりに「天国への階段」を
ここ一週間、ブログが写真日記になっていました。楽しい香港旅行が終わり、日本に帰ると新年度が ...
香港島、古い廟で厳粛な気持ちになる
香港島の古い廟へ。お年寄りばかりと思いきや、香港の若者たちがたくさん礼拝していて、びっくり ...
