日本のクラシック音楽、インバウンド市場は成立しない?
以前、渋谷公会堂でいきものがかりのライブに出かけた際、台湾から多くのファンが多数来場してい ...
東京文化会館への行き方はパンダ橋を渡るのが気分よし
今日は、金子一朗氏のリサイタルへ出かけました。東京文化会館小ホールで夜7時開演。渋谷の勤務 ...
原宿の絵本喫茶『カフェ・シーモアグラス』20周年おめでとう
原宿、明治通り沿いあるオフィスビルの地下に、女性店長が一人でやっている小さな絵本喫茶『カフ ...
「ありがとうの歌」初めての看護師は水前寺清子だった
何ごとも幼い頃に最初に出会った体験は大きいもの。 例えばアイドル。私が初めて「アイドル」に ...
ゴジラを毛づくろいする鍵盤ねこ
映画『シン・ゴジラ』、初日に観ました。面白かった! 感想はとても一言で書けないや。 高校生 ...
台風の日にこそ聴きたい! 松任谷由実「Typhoon」
昨夜書いた「猛暑日に聴きたい松任谷由実」の続編でございます。 夏季休暇9連休の後の今週1週 ...
鍵盤ねこも低気圧に弱いのか?
台風7号の影響で、先週水曜、木曜は首都圏は豪雨。土日はどこかに出かけようと思っていたけど、 ...
猛暑日にこそ聴きたい! 松任谷由実「8月の日時計」
夏季休暇9連休の後の今週1週間はホント長かった。前半は猛烈な暑さで、お昼休み、レストランか ...
