スケールで色を感じますか?

2014年5月26日

再び、ノートパソコンの音が出なくなった。やっぱり限界かも。実家に帰省し、手元にノートパソコンしかないので、しばらく動画の記事が書けません。音声の出ないパソコンなんて、音楽好きなのにホント役立たずです。

なので、今夜は音と色覚のお話でも。

小学生のころ、カワイ音楽教室で、ハ長調の七つの音を七つの色に合わせて覚えました。先生が手にした五線紙カードに大きな音符が書かれていて、ドはオレンジ(だったっけ?)、レは赤色、ミは緑色、ソは青色、ラは紫色(だった気がする)という具合に色が塗られていました。その影響かどうかわからないですが、私、24のスケールをくっきりとした色で感じてしまいます。ピアノ好きでそういう人、実は多いのでは? 不思議と長調と短調では、ガラリとカラー&トーンが変わったりします。

ちなみに、私が感じる24のスケールの色はこんな感じ。

ハ長調=クリーム色に近い白
変ニ長調=薄いピンク
ニ長調=炎のような赤
変ホ長調=クリアな薄い緑
ホ長調=濃い緑
へ長調=薄い黄土色
変ト長調=限りなく薄い空色
ト長調=空色
変イ長調=限りなく薄い黄色
イ長調=黄色に近いオレンジ色
変ロ長調=クリアなガラス色
ロ長調=白
ハ短調=真っ黒
嬰ハ短調=黒に近い深緑
ニ短調=血のような赤
変ホ短調=薄い緑
ホ短調=緑色
へ短調=濃い黄土色
嬰へ短調=こげ茶色
ト短調=青色
嬰ト短調=濃い青色
イ短調=赤色に近いオレンジ色
変ロ短調=クリアなガラス色
ロ短調=白

ほかの人がどんな色に感じるのか、ちょっと気になります。


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。