練習日誌- 土曜ということでしっかりメトードを

2014年5月26日

金子勝子/瞬発力のメトード(使用楽譜
ハノン/ピアノ教本 スケール&アルペジオ ヘ長調&ニ短調(使用楽譜
ショパン/練習曲 変ホ短調 op.10-6使用楽譜
モーツァルト/ピアノソナタ K.310 イ短調 第1楽章使用楽譜

夕方5時練習開始。休日ということで、しっかりメトードをやった。数年前に比べると格段に練習時間が少なくなっているのが気になる。ここ2年ほど、進化が実感できないでいる。何より、40代後半になって体力がなくなり、夜中の練習がきつくなった。正確にいうと、夜中に練習すると翌日の仕事がきつくなった。なので以前よりもセーブしている。趣味のピアノなので仕方がない。

ショパンのエチュード、だんだんと完成度が上がってきた。YouTubeで何人かピアニストの演奏を聴いてみた。「なるほど!」と思う箇所が多い。そういえば、この曲、ポリーニとアシュケナージの演奏しか聴いていないみたい。

下は、私と同世代のヴァレンティーナ・リシッツァの演奏。「この程度、テンポを揺らしてもいいのか」と思った。バロック、古典派の楽曲ばかり弾いていたので、どうもテンポの揺れには無意識に抵抗感ができている。

 
モーツァルトのソナタは第一楽章、左右別々に部分の連打練習に徹した。


指の支えをつくるメトード(応用)&レパートリー15指の支えをつくるメトード(応用)&レパートリー15
編/金子勝子
発行/春秋社

うちの師匠のメトードの楽譜です。門下生は全員がこのメトードをやっています。基礎編もありますが、ツェルニー30番が弾ける人は応用編をおすすめします。


【お願い】ブログランキングに参加しています。読んだらこちら(にほんブログ村へ)をクリックいただけないでしょうか。励みになります。

練習日誌

Posted by 鍵盤うさぎ